記念講演

第19回総会記念講演会

日 時 2021年11月26日(金)14:20 〜 15:50
場 所 ANAクラウンプラザホテル金沢 3階「鳳の間」
内 容
演題: 「必ず誰かに話したくなる経済学
〜経済・エネルギーの将来動向と資産運用〜」
講師: 門倉 貴史 氏 (エコノミスト・BRICs経済研究所代表)
参加者 71名(石川エネの会かなざわ会員41名、石川エネの会かが会員19名含む)
講演内容

門倉氏には、エコノミストの視点から日本と世界の経済・エネルギーの動向についてご講演いただきました。身近な経済、将来の資産運用の話題から、投資は「分散投資」で運用することが大切で、エネルギー政策もリスク分散の考え方が大切であること、「化石燃料、再生可能エネルギー、原子力発電」の3つを上手く組み合わせ、環境への負荷と電気代の家計への負担が最小限に抑えられるようなエネルギーミックスが重要とお話されました。門倉氏ならではの優しい語り口で、経済の話も身近に感じることができました。

過去の講演会
<2020年11月>

新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止

<2019年11月>

■演題:リオ、そして東京〜スポーツとエネルギー
■講師:増田 明美 氏 (スポーツジャーナリスト)

<2018年9月>

■演題:今!注目される再エネ!今後の期待と課題
■講師:石川 和男 氏 (社会保障経済研究所代表)

<2017年9月>

■演題:空を見よう!気象予報士から見た地球環境問題、そしてエネルギー
■講師:石原 良純 氏 (俳優・気象予報士)

<2016年11月>

■演題:最近の社会とエネルギー問題を考える
■講師:北村 晴男氏(弁護士)

<2015年9月>

■演題:日本経済とエネルギーの将来を考える
■講師:岸 博幸氏(慶応義塾大学大学院メディアデザイン研究科教授)

<2014年9月>

■演題:冷蔵庫が壊れた日 〜母娘で語る 暮らしの中のエネルギー〜
      第一部:神津カンナ氏講演会  第二部:母娘トークショー
■講師:中村メイコ氏(女優)/神津カンナ氏(『フォーラム・エネルギーを考える』代表/作家)

<2013年9月>

■演題:私たちの暮らしはどうなるの?〜経済とエネルギー問題
■講師:勝間 和代氏(経済評論家,中央大学ビジネススクール客員教授)

<2012年9月>

■演題:グローバル化とローカル化を視野において〜最近の看護界や大学の動きから〜
■講師:金川 克子氏(神戸市看護大学学長:初代石川県立看護大学学長)

<2011年9月>

■演題:夢を走り続ける女たち
■講師:増田 明美氏(スポーツジャーナリスト/大阪芸術大学教授)

<2010年9月>

■演題:医療と放射線〜診断、治療の最前線〜
■講師:草間 朋子氏(大分県立看護科学大学学長)

<2009年10月>

■演題:食生活と放射線
■講師:碧海 酉癸氏(消費生活アドバイザー)

<2008年10月>

■演題:どうする、高齢社会とエネルギー
■講師:木元 教子氏(評論家/ジャーナリスト)